初節句 お祝い 金額 相場

赤ちゃんが生まれて初めて迎える「桃の節句」や「端午の節句」を『初節句』といいますよね。

 

女の子と男の子で違いはあれど、いずれも赤ちゃんの健やかな成長を願ってお祝いします。

 

それぞれ、雛人形五月人形などを用意して、親戚を集めてお祝いすることも多いですね。

 

ただし、祖父母から孫へ贈るお祝いの金額の相場や、甥や姪、親戚の子に贈る場合についても事前に確認しておいた方がよいでしょう。

 

そこで・・・初節句のお祝いに贈る金額の相場についてご説明します!

Sponsored Link

 

目次

初節句のお祝いの金額の相場・祖父母から孫へ贈る際は?

初節句の際には、女の子には雛人形を、男の子には五月人形をお祝いとして用意します。

 

本来、これらの人形は、母方の祖父母からお祝いとして贈るものとされていました。

 

とはいえ、人形はとても高価なものですので、最近は両家の祖父母同士で折半したり、頂いたお祝いの中で両親が用意したりすることもあるようです。

 

 

「人形を用意するのは誰か?」という点については、地域によっても風習が異なりますので、あらかじめ赤ちゃんの両親と祖父母の間で相談しておくとよいですね。

 

祖父母から孫へ初節句のお祝いを用意する際、金額の相場としては50,000円~100,000円程度となります。

 

ちなみに雛人形や五月人形は50,000円程度から用意することができますので、祖父母が人形の手配をするようであれば、お祝いの金額(現金のみ)は50,000円程度に落ち着くことになります。

 

もちろん、老舗の人形屋などのものや、デザイナーが作ったものはもっと高価なものあります。

 

そういった高価なものを孫へ贈るという場合は、他に現金としてのお祝いは必要ないでしょう。

 

 

ただし、最近は住宅事情で大きなものは飾れないということも増えていますので、孫に贈るという場合は飾るスペースなども熟考してからの方がよいですね。

 

いずれにしても、人形の購入に携わるかどうかで、お祝いの金額(現金のみ)の相場は変わってきますが、合計で100,000円も使ったとあれば、十分祖父母としての役割を果たしたことになるでしょう。

 

 

初節句のお祝いの金額の相場・兄弟姉妹の子(甥・姪)に贈る際は?

自分の兄弟姉妹の子、つまり、甥や姪が初節句を迎える場合、お祝いの金額の相場は10,000円~30,000円以内に収まるようです。

 

これは、お祝いを贈る側の自分自身の年齢によっても変わってきます。

 

例えば、姉の子が初節句を迎えたとしても、自分が学生であればあまり多くの金額を用意することはできないでしょう。

 

兄弟姉妹でも弟や妹の子であれば、少し奮発してもよいかもしれませんね。

 

 

ただし、最近では何か簡単なプレゼントを用意することが増えているようですので、甥や姪が喜ぶものや、その両親が重宝するような実用的な贈り物のみでも構わないようです。

 

例えば、お祝いの席で食べる料理(お寿司やケーキ)や洋服などが主なところです。

 

プレゼントと同時にお祝い金も渡す場合は、5,000円くらいが金額の相場となっています。

 

通常、内祝いにお返しは必要ないとされていますが、相手との付き合いを円滑にするためにはお返しも必要になってくるのは確かです。

 

そういった場合に相手の負担にならない程度の金額に抑えておくことも、大人のマナーとして大切なことですね。

 

Sponsored Link

 

初節句のお祝いの金額の相場・身近な親戚の子へは?

親戚の子が初節句を迎える際、お祝いの金額の相場は 10,000円になります。

 

これは、お祝いの席やパーティーなどにお呼ばれした際の金額と考えてください。

 

もちろん、お呼ばれした場合でも、プレゼントのみで済ませることも珍しくはありません。

 

その際は、 3,000円~5,000円程度のギフトでよいでしょう。

 

 

プレゼントの定番は、洋服、絵本、おもちゃなどです。

 

少し離れて暮らしていて趣味がわからない時は、おもちゃのギフトカードや図書カードでもよいでしょう。

 

また、親戚といっても遠く離れて暮らしていたりして疎遠になっている場合は、通常何も贈らないことがほとんどです。
 
初誕生のお祝いの金額の相場!祖父母や親戚、友人は?

 

 

初節句のお祝い金・のし袋の選び方や表書きなどの書き方は?

初節句のお祝いを現金で渡す場合は、紅白の蝶結びの水引がついた祝儀袋に入れて渡します。

 

表書きは、水引きの上に「祝初節句」「初雛御祝」「初幟御祝」とし、水引きの下には、贈り主の名前を書きます。

 

また、雛人形や五月人形の購入代金として渡す場合には「雛人形代」などと書くことも可能です。

 

もちろん、プレゼントを渡す場合は同じようなのし紙を用意し、購入したお店で包装してもらいましょう。

 

 

初節句のお祝いの金額の相場についてご紹介しました。

 

金額云々で迷うことも多いと思いますが、赤ちゃんの健やかな成長を願って心を込めてお祝いしてあげるということが一番大切ですね。

Sponsored Link