ひな祭り 料理

3月3日といえば、桃の節句、ひな祭りですね。

 

女の子のいるご家庭では、お祝いのために「ちらし寿司」「蛤(はまぐり)の潮汁」などを用意することが多いですね。

 

また、初節句となる場合は、おじいちゃんやおばあちゃんを招待して食事をすることもあるでしょう。

 

ひな祭りの料理には、それぞれに女の子の成長を願った意味が込められていますが、パーティーなどを行う際は、他にも自由におもてなし料理を準備してもよいのではないでしょうか…。

 

そこで・・・ひな祭りの料理や食べ物についてご紹介します!

Sponsored Link

 

目次

ひな祭りの料理・ちらし寿司や蛤の潮汁は基本!

ひな祭りに食べる料理の定番といえば、ちらし寿司蛤の潮汁ですね。

 

ちらし寿司には、見通しの良いレンコン、長寿の象徴である海老、まめに暮らせる豆など、縁起物の食材がたくさん使われていて、女の子の健康と幸せを願う意味が込められています。

 

また、蛤の潮汁は、二枚貝でぴったりと合わさる貝は他にはないということから、「将来よい伴侶を得られますように」という願いが込められています。

 

これらは、いわばひな祭りの基本の料理ですので、自宅でのお祝いなどの際にはぜひ用意してあげたいメニューです。

 

 

ひな祭りの食べ物・菱餅や雛あられ、三色ゼリーなどのお菓子も!

ひな祭りの食べ物というと、雛人形に 菱餅、雛あられなどのお菓子を飾り付けしますね。

 

雛あられはでんぷん質が多く含まれる食べ物で、栄養状態のよくなかった時代から、女の子の健康のために用意する定番のお菓子でした。

 

雛あられに付いたピンク、緑、黄色、白といった色は、春夏秋冬の季節を表していて、女の子が1年間元気に過ごせますようにという願いが込められています。

 

 

また、菱餅は、緑、白、ピンクを重ねた層になっています。

 

緑は大地、白は雪、ピンクは桃の花に見立てられており、これらを重ねることで 「雪が解けて大地が芽吹き、桃の花が咲く」という、節句を迎えるまでの意味が含まれています。

 

ただし、最近では菱餅ではなく、この三色を重ねて作った「三色ゼリー」などがひな祭りの定番おやつとして人気です。

 

 

ひな祭りのパーティーにおすすめのおもてなし料理は?

女の子とママ友同士で集まり、ひな祭りパーティーをすることも最近では増えているようですね。

 

その際は、定番メニューだけにとらわれず、お子さんが好きで食べやすいメニューを用意しましょう。

 

「今年は私の番だわ!」というママさんも多いと思いますので、おもてなし料理は幅広く用意したほうが豪華に見えて、インスタ映えしますよ!

 

唐揚げ、ポテトフライ、チキンナゲット、海老フライ、サラダなどが人気のメニューです。

 

また、ちらし寿司の代わりに手巻き寿司にするのも、みんなで楽しんで食べることもできますね。

 

おもてなし料理を1人で用意するのも大変ですので、フライドチキンや宅配ピザなどの ケータリングサービスを利用してもよいと思います。

 

 

ひな祭りの料理や食べ物についてご紹介しました。

 

お子さんが大きくなったら、これらに込められた意味もお話してあげるとよいでしょう。

Sponsored Link