豆腐や納豆、豆乳などの大豆製品には、 大豆イソフラボンという栄養素が含まれています。
この大豆イソフラボンは、エストロゲンという女性ホルモンに似た分子構造や働きがあるということで有名です。
もともとエステロゲンは「美のホルモン」と呼ばれているだけあって、女性の健康維持や美容にも嬉しい効果をたくさん持っています。
特に、女性ホルモンが乱れやすい方には有難い存在といえます。
そこで、大豆イソフラボンの持つ女性への効果をご説明します!
Sponsored Link
目次
大豆イソフラボンの女性への効果・ニキビや肌荒れ対策に!
女性の肌の状態は、 ホルモンバランスと綿密な関係があるといわれています。
たとえば、生理や妊娠、出産といったホルモンバランスが乱れやすいタイミングでは、ニキビや肌荒れといった美容面でのトラブルが増えてきます。
そこで、積極的に摂取したいのがエステロゲンによく似た働きをする大豆イソフラボンです。
女性ホルモンの1つエステロゲンには、コラーゲンやヒアルロン酸といった美肌を保つ成分の分泌を促す働きがあるため、大豆製品を摂取することでニキビや肌荒れ対策に効果的です。
また、ストレスなどで大量に増える活性酸素を除去する「抗酸化作用」も含まれますので、肌のシミ、シワ、たるみなどの老化を抑制するアンチエイジングにも優れています。
大豆イソフラボンの女性への効果・髪の健康にも?
髪の毛の健康にも、女性ホルモンの働きが強く関係しています。
加齢とともに薄毛になってしまうのは、エステロゲンの分泌量が減少していくからです。
また、男性の方が薄毛の人が多いのも、女性ホルモンより男性ホルモンの作用が上回っているからです。
したがって、大豆イソフラボンを補うことで、女性の薄毛の対策や髪の毛の質を良くして健康に保つ効果があります。
これを知っておくと、好きな男性の薄毛を改善するサポートもできそうですね。
お味噌汁には、豆腐や油揚げ、味噌などが使われていますので、特に朝食などにおすすめです。
大豆イソフラボンの女性への効果・生理不順などのトラブルに!
生理不順や PMSといった女性特有の悩みも、エステロゲンが深く関与しています。
ストレスなどが原因でホルモンバランスは簡単に崩れてしまうのですが、これにも大豆イソフラボンが効果的です。
また、排卵促進という効果もあるので、不妊治療に取り入れる医師もいるそうです。
生理痛や不正出血などでお悩みの方も、大豆製品を積極的に取り入れましょう。
大豆イソフラボンの男性への効果とは?
更年期障害にも効果あり?
更年期障害とは、加齢によるホルモン分泌の減少が原因となって引き起こされる情緒不安定や、様々な身体的トラブルを意味します。
女性の体が繁殖期を終えようとしているために誰もが通る道ですね。
この場合も、大豆イソフラボンを摂取することにより、更年期障害の様々な不快な症状を緩和させる効果が期待できます。
実際に、欧米人と比べると日本人は更年期障害の症状が軽度であるといわれています。
これは、日本食に豆腐や納豆などの大豆製品が多く取り入れられているためだと考えられています。
他にも、女性に多い乳がんも、大豆イソフラボンの効果により抑制されるということがわかっているようです。
ホルモンバランスの乱れを感じるようであれば、積極的に摂取することをおすすめします。
Sponsored Link