小学校 入学祝い 金額 相場

お孫さんや親戚のお子さんが小学校に入学することになると、入学祝いを用意することになりますね。

 

最近は、ランドセルは祖父母からのプレゼントということも増えていて、それが入学祝いの代わりになることもあるようです。

 

ただし、現金を渡すということもあるでしょうし、そうなるとある程度の相場を知っておいた方がよいでしょう。

 

また、自分の兄弟姉妹の子、つまり甥や姪へ贈る場合も同様のことがいえますよね。

 

そこで・・・小学校の入学祝いの金額や相場についてご紹介します!

Sponsored Link

 

目次

小学校の入学祝いの金額の相場・祖父母から孫へ!

小学校の入学祝いを渡すケースとしては、 祖父母からお孫さんへというケースが一番多いでしょう。

 

現金をお祝いとして渡す場合は、内孫でも外孫でも差を付けない方がよいかもしれませんね。

 

最近のランドセルは目を疑うほど高額なものも増えていますので、おじいちゃんおばあちゃんがプレゼントする場合、お金を渡すにしても少額で構わないと思います。

 

一般的な金額の相場としては、30,000円~50,000円程度(現金のみ)ですが、学習机や文具をプレゼントするケースや図書カードなどにして渡すこともあるようです。

 

学習机になるとさらに費用が嵩みますので、孫が可愛いからといってお金を使い過ぎると、2人目、3人目が小学校に入学する頃になると大変なことになりかねません。

 

あくまでも相場付近の金額で抑えておいた方が得策です。

 

 

小学校の入学祝いの金額の相場・甥や姪に贈る場合は?

甥や姪というのは、ご自身の兄弟姉妹のお子さんということになります。

 

甥や姪に対して小学校の入学祝いを渡すかどうか、金額はどうするかについては、場合によってはその両親であるご自身の兄弟姉妹の間で相談し合って決めておくことも多いようです。

 

というのも、弟や妹にあたるご自身が、年齢的にまだ学生であることもあるでしょうし、例えば、兄の子は5人で、ご自身の子は一人っ子という場合もあるからです。

 

こういった場合は、何かと不公平感が出てきてしまい、関係が悪化してしまうこともあり得ない話ではありません。

 

 

ただし、一般的にお祝い渡す場合の金額の相場は、10,000~30,000円となっています。

 

また、現金として渡すよりも、洋服などの他、文具など小学校で使う必需品などをプレゼントとして渡すことのみで済ませることもあるようです。

 

最近では、高齢になって結婚されるケースで子どもが生まれないという場合もあれば、早くに結婚して大家族を作っている家庭もあるため、難しいところですね。

 

Sponsored Link

 

小学校の入学祝いの金額の相場・親戚や友人の子には?

親戚や友人の子で、特に付き合いが深い場合には入学祝いを用意することもあります。

 

その場合の金額の相場としては、3,000~10,000円程度に収めることが多く、また、多くは品物でのプレゼントになるケースも多いようです。

 

バッグ、文具、図書カード、ハンカチや靴下のセットなど、小学校生活で必要なものが喜ばれます。

 

また、遠方に住んでいて疎遠になっている親戚の場合は、何も贈らないことがある意味相場となっているようです。

 

 

小学校の入学祝いののし袋の選び方や表書きの書き方!

小学校の入学祝いを現金で渡す場合には、 祝儀袋に包んで渡すようにしましょう。

 

この時に使用するのは、紅白蝶結びの水引>のものになります。

 

入学祝いなどは何度あっても喜ばしい慶事ですので、結び切を選ぶのはタブーです。

 

 

表書きの書き方は、水引きの上には「祝御入学」とします。

 

水引きの下には贈る人の名前を書きます。

 

祖父母など夫婦で贈る場合は、右側に夫、左側に妻の名前が来ます。

 

お孫さんなど、特に親しい相手の場合には、表書き上部には 「御入学おめでとう」と書くこともできます。

 

また、名前の部分も「おじいちゃん おばあちゃん」としてもよいでしょう。

 

ランドセルなどの品物をプレゼントする際も、同じような形式ののし紙を貼ってもらうようにしましょう。

 

 

小学校の入学祝いの金額の相場についてご紹介しました。

 

4月が入学シーズンとなりますが、学用品の用意などはそれ以前に早めに行うことが大切です。

 

何かとお金がかかる時期ですので、お祝いを贈る際は少し早めに渡せるとよいですね。

Sponsored Link