簡単 上靴 洗い方

学校や幼稚園で使っている上靴は、毎回洗うのが大変ですよね。

 

毎週持って帰ってきてくれればまだよいのですが、持って帰ってきてくれないとさらに汚れがひどくなるばかりです。

 

ただ、洗い方によってはゴシゴシ擦ることなく、簡単に綺麗にすることができます。

 

随分手間が省けますので、やってみる価値はありますよ!

 

そこで・・・簡単な上靴の洗い方についてご紹介します!

Sponsored Link

 

目次

簡単な上靴の洗い方!オキシクリーンで漬け置き!

最近では、オキシクリーンを使った簡単な洗い方が注目されています。

 

オキシクリーンとは、「酸素系の漂白剤」です。

 

漂白、除菌、消臭効果もあるので、上靴を洗うのにピッタリと重宝されています。

 

日本製のものもありますが、アメリカ製のものがおすすめです。

 

アメリカ製のものは、漂白剤でありながら界面活性剤が入っているので、高い洗浄効果も期待できます。

 

インターネットやコストコなどで購入することが出来ますよ。

 

オキシクリーンは、50~60℃のお湯で効果を発揮します。

 

方法としては、バケツやタライなどにお湯を張り、オキシクリーンを大さじ1杯ほど入れてよく混ぜます。

 

そして、汚れた上靴を30分から6時間浸け置きするだけ。

 

取り出す時にブラシで擦ると、簡単に汚れが落ちてくれます。

 

万が一ですが、それでも汚れが落ちない時は「ウタマロ石鹼」を使うのがおすすめです。

 

 

簡単な上靴の洗い方!あとは洗濯ネットに入れて洗濯機へ!

水洗いでもOKですが、オキシクリーンは少しぬめりがあるので、すすぐのが少し大変です。

 

といっても、洗濯機の「すすぎ」「脱水」を使うと簡単ですよ。

 

上靴を洗濯ネットに入れ、ドライモード手洗いモードに設定し、すすぎと脱水を行ってください。

 

上靴専用の洗濯ネットを使うと便利ですね。

 

厚みがあるものがよいので、100均のブラジャー用などでも子供の靴ならピッタリです。

 

 

汚れがひどい場合は、もちろん洗剤を入れて洗っても構いません。

 

洗濯が終わったらあとは干すだけです。

 

こちらも靴用のハンガーがあると便利です。
 

Sponsored Link

 

簡単な上靴の洗い方!ドラム式洗濯機でもOK?壊れない?

ドラム式洗濯機でも上靴を洗うことは可能です。

 

洗い方は縦型と同じで、ネットに入れて洗濯機に投入するだけです。

 

簡単に壊れたりすることはありませんが、バスタオルマットなどを一緒に入れると、ドラム式洗濯機にも優しいです。

 

また、騒音も軽減するのでおすすめです。

 

ドラム式の方が汚れ落ちがよいという意見もありますので、試してみる価値はあります。

 

 

脱水・乾燥も可能?

手洗いの場合、どうしてもしっかり脱水できないので、こちらも洗濯機を利用した方が効率がよいです。

 

乾燥は、熱などの影響で上靴のゴムの部分が曲がってしまうことがあり、避けた方がよさそうです。

 

ドライヤーや扇風機で乾かすこともできますので、時間がない時は試してみてください。

 

時間がある時は陰干しでOKですね。

Sponsored Link