ブロッコリー 変色

特売の時などに買っておいた ブロッコリー

 

気が付いたら冷蔵庫の奥から出てきて、なんだか変色しているということはありませんか?

 

せっかく買ったのにショックですよね。

変色してしまったものはもう食べられないのでしょうか。

 

また、なんとか防止する方法はないのでしょうか…。

 

そこで、ブロッコリーの変色の原因や防止法についてご説明します!

Sponsored Link

 

目次

ブロッコリーの変色・黄色や茶色になる原因は?食べられる?

私たちが普段食べているブロッコリーは、じつは 花の蕾の部分です。

 

そして、収穫後もブロッコリーは花を咲かせようとします。

 

それが、緑色→黄色→茶色と変色していく原因となっています。

 

 

変色した場合でも、食べることは可能です。

ただし、味や栄養も落ちてしまっているので、やはり買ったら早めに調理して食べることをおすすめします。

 

 

特に茶色いものはかなり時間が経っています。

 

色だけで判断するのではなく「臭いは大丈夫か」「蕾がポロポロ崩れないか」「カビが生えていないか」などを確認して食べるかどうか判断しましょう。
 
ブロッコリースプラウトの食べ方!まず洗うべき・種や種殻・加熱は?
 

 

ブロッコリーの変色・黒いものは食べられる?

まれに茎の部分に黒い斑点ができている場合があります。

 

これは傷んでいるわけではありません。

 

栽培する段階で何らかのストレスがあり、細胞壁にポリフェノールが蓄積されて茎に出てきたものだと考えられます。

 

白菜にできる斑点も同じで 「ゴマ症」という状態です。

見た目は悪いですが、味や健康面には問題ないといわれています。

 

ブロッコリーの変色・紫のものは食べられる?

売っている時点で、ブロッコリーが 紫色になっているものもありますよね。

 

見た目はあまりよくないですがこれは大丈夫なのでしょうか。

 

この紫色は、ブロッコリーに含まれるアントシアニンというポリフェノールの色です。

寒さにさらされるとこの色になるのです。

 

 

アントシアニンは栄養価も高いですし、甘みも増すといわれています。

ですから食べても問題はないですよ。

 

ただし、茹でるとアントシアニンが水に流れて緑色に戻ります。

 

せっかく摂取したい栄養素が豊富になっている状態なので、スープやシチューなどにして汁ごと食べましょう。
 
ブロッコリーの切り方と茹で方!塩の量や茹で時間、変色防止法は?
 

 

ブロッコリーの変色を防止する保存法は?

生のまま保存していると、どうしても黄色、茶色に変色してしまいます。

 

すぐに使い切れない場合でも早めに茹でて、 冷凍保存しておくとひとまず防止することは可能です。

 

茹でる時は沸騰したお湯で2分程度を目安にしましょう。

茹ですぎると黄色くなってしまうことがありますので注意してくださいね。

 

 

ブロッコリーはあくまでも花序といって蕾の部分を食べています。

 

そのため花を咲かせようという仕組みは変えられませんので、なるべく使う分だけ購入することも大切です。

Sponsored Link