仏滅 入籍

普段は意識していなくても、大きなイベントの時には 六曜などが気になることがありますね。

 

例えば、結婚は人生の一大イベントなので、縁起の良さを重視する人も多いです。

 

仏滅の日に入籍したり、結婚式を挙げようとすると、両親や親戚などに反対されることもあるかもしれません。

 

特に近年では、離婚率が上昇しているだけに、験を担ぎたい気持ちもわかるような気がします。

 

そこで・・・仏滅の日の入籍に関する情報をご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

仏滅に入籍すると離婚率が高いって本当?

仏滅とは 「仏が滅するほどの大凶日」といわれていて、とても縁起が悪いように思われています。

 

しかし、六曜(六輝)というのは科学的根拠はなく、仏様とも関係がないものとされています。

 

もともとは中国から日本に伝来した考え方で、その発祥の時期も明確にされていないものです。

 

明治時代には六曜が廃止されていた時期もあリ、そこで人々の思想から消える可能性もあったほどの迷信なのです。

 

 

「仏滅の日に入籍したり、結婚式を挙げたりすると離婚率が高い」などといわれることもありますが、もちろんこれも単なる迷信に過ぎません。

 

それに、大安に結婚式や入籍をしても、離婚する夫婦は数多いですよね…。

 

仏滅に入籍して離婚した際に、結果として本人たちや周囲の人たちが「縁起が悪い」という迷信を作り上げたのかもしれません。

 

 

多少不規則な部分はあっても、6日に1度は仏滅がやってきます。

 

六曜だけにとらわれず、記念日や二人にとって意味のある日を入籍日として選ぶという考え方のほうが素敵ですよね。

 

実は、この六曜は賭博(ギャンブル)などの間での験担ぎとして重んじられていたという説が有力みたいです…。
 
母倉日の意味!2018年の日程は?入籍や財布の新調は?
 

 

仏滅の入籍は親の代に反対される?

科学的根拠はないと前述しましたが、私たちの 親の代には気にしている人が多いのも事実です。

 

仏滅とわかった時点で反対されることもあるでしょう。

 

ですから、親や周囲の意見に耳を傾けるというのも選択肢の1つに入れておくとよいかもしれませんね。

 

もし仏滅にあたる日が2人にとって思い入れのある日であれば、入籍する日に選ぶ理由を説明してみましょう。

 

大安や仏滅に入籍しても、結果としてよい結婚生活が送れれば何の問題もないのですから…。
 
北枕で寝ると縁起が悪い?風水学的には?
 

 

仏滅や大安を含めた入籍によい時間帯は?

参考までに入籍と六曜の時間帯についてご紹介しておきますね。

 

【大安】
「大いに安し」という意味で、一番の吉日。

 

1日中どの時間をとっても「吉」ですので、どの時間帯でも入籍に向いています。(と考えられています)

 

【友引】
お祝いごとの場合は「幸せのおすそ分け」という意味にあたるので、大安の次に吉日です。

 

ただし、朝と夜は「吉」ですが、昼は「凶」なので、昼間は避けましょう。

 

【先勝】
「先んずればすなわち勝つ」という意味で、午前中は吉とされています。

 

【先負】
「先んずればすなわち負ける」という意味で、午後が吉とされています。

 

先勝と先負という漢字を見ていると、入籍や結婚式よりも、やはり賭博系の臭いがしますね。

 

【赤口】
赤舌日ともいい、“赤舌神”という神様の部下である鬼が人々を悩ませるので、やることなすこと「凶」の日です。

 

ただし、午の時間(11:30~13:00)は鬼が休む時間のため、吉とされています。

 

【仏滅】
六曜の中でも一番の「凶日」だそうですが、「物滅」と表現し、「これまでの物事がいったん整理されて新しく始まる日」という解釈のされ方もあります。

 

そういう意味では、あながち入籍に向いていないともいいにくい日です。

 

 

「新月の日」「日食や月食の前後」「東洋・西洋占星術」など様々な考え方がありますが、日本には「一粒万倍日」「母倉日」「天赦日」など大安よりさらに縁起が良いとされる日もあります。

 

あれこれ悩みだすとキリがありませんので、あくまでも参考程度にすればよいと思います。

Sponsored Link