サラダを食べようとドレッシングを出したら「賞味期限が切れていた!」ということはありませんか?
様々な味の種類や、オイル・ノンオイルなど複数用意しているケースではなかなか把握できませんよね。
ほとんど使っていなかったり、未開封のものだったりすると、捨ててしまうのも勿体ない感じがします。
期限が切れていたものはもう使えないのでしょうか?
また、手作りの場合は、すぐにダメになってしまいそうですね。
そこで・・・ドレッシングの賞味期限についてご説明します。
Sponsored Link
目次
ドレッシングの賞味期限・未開封と開封後は?
そもそも、ドレッシングの賞味期限はどのくらいなのでしょうか…。
未開封の場合は、大抵のものは製造から1年くらいです。
もちろん、商品ごとに多少は変わってきますので、ラベルの賞味期限はしっかり確認してくださいね。
開封後は1ヶ月程度で使い切りましょう。
開封した日付を書いておくと分かりやすいですね。
ドレッシングの材料になっている油は光に弱い性質があります。
開封後は冷蔵庫で保存することが多いと思いますが、未開封のものは直射日光の当たらない場所で保管してください。
基本的には未開封のものは常温、開封後であれば冷蔵庫での保存がおすすめです。
冷凍すると分離する可能性があるので、おすすめできません。
濃口醤油と薄口醤油の違い!色の濃さ・塩分濃度・使い分け・代用は?
ドレッシングの賞味期限・オイルとノンオイルで差がある?
油を使用していないノンオイルドレッシングは、賞味期限が比較的短いことが多いです。
オイルタイプの場合3ヶ月~1年ほど、ノンオイルタイプは1ヶ月~5ヶ月程度です。
かなり幅はありますが、ヘルシーなノンオイルドレッシングを利用している場合は、あまり日持ちしないと覚えておきましょう。
開封後は、どちらも1ヶ月以内に食べきるようにするのは同じです。
Sponsored Link
ドレッシングの賞味期限・半年切れても使える?
賞味期限というのは美味しく食べられる期限を意味します。
切れたら健康を害する恐れのある「消費期限」とは異なります。
ですから、ラベルの期限が切れたからといって、すぐに食べられなくなるわけではありません。
ドレッシングの消費期限の設定は特にされていませんが、目安としては賞味期限の1.3~1.5倍といわれています。
賞味期限が1年だとすると、15~18ヶ月は食べても問題ないのではないでしょうか…。
期限が切れてから3ヶ月~半年くらいですね。
とはいえ、3ヶ月までは絶対に大丈夫とも言い切れません。
作り方などにもよりますので、状態を確認しながら食べるようにしてくださいね。
マヨネーズの賞味期限!開封前と開封後!保存に適した温度や場所は?
ドレッシングの賞味期限・手作りの場合は?
手作りの場合は、防腐剤が入っていなかったり、空気に触れている時間も長いため、極端に日持ちしなくなります。
風味も変わりやすいので、使う分だけ作って使い切るのがおすすめです。
玉ねぎやにんじんなど野菜を使っている場合、特に早めに食べ切るのがおすすめです。
余ってしまった場合は冷蔵庫で保存し、1~2日で使い切るようにしてください。
Sponsored Link