ラーメン、うどん、蕎麦など麺類にも様々ありますが、使われている粉にもそれぞれ特徴があります。
また、最近では絶大な人気を誇っているパスタの場合、デュラムセモリナ粉という粉を使っています。
名前は聞いたことがある人も多いかもしれませんが、どんな性質を持つ粉なのかご存知でしょうか…。
また、イタリアが本場ということもあり、パスタ以外にも使えるのかどうかも気になりますよね。
そこで・・・デュラムセモリナ粉の特徴やグルテンの量、食物アレルギーの有無、パスタ以外の用途などについてご説明します!
Sponsored Link
目次
デュラムセモリナ粉とは?主な特徴は?
デュラムセモリナ粉は小麦粉の一種ですが、他のものと比較すると少し特徴が異なります。
商品のラベルなどには、デュラム小麦の「セモリナ」と表記されていることもあります。
デュラムというのは、小麦の品種の名前です。
お米にコシヒカリやあきたこまちなどがあるのと同じで、小麦にも品種があります。
イタリアのイメージが強いですが、中近東、アメリカ、カナダ、日本でも生産されています。
また、セモリナというのは挽き方の種類です。
胚乳を細かく粉砕せずにザラメ状にする挽き方のことで、いわゆる「粗挽き粉」のようなものですね。
デュラムセモリナ粉は見た目も他の小麦粉とは違い、白というより 黄色に近い色をしている点も特徴の1つといえます。
さらに、良質なタンパク質を豊富に含み、弾力性に富んでいるため、生地が作りやすいという特徴もあります。
茹でてもコシが強く、他のどの小麦よりもパスタにピッタリという粉であるといえます。
デュラムセモリナ粉のグルテン量やアレルギーの心配は?
デュラムセモリナ粉のタンパク質も、他の小麦粉同様「グルテン」です。
小麦粉の中でもグルテンの含有量は多く、11.0~13.0%ですから強力粉と同じくらいです。
ということは、もちろん「アレルギーの心配がある」ということになりますが、最近ではグルテンフリーのパスタを選ぶこともできます。
また、パスタには卵が使われることがありますので、 卵アレルギーの方も注意が必要です。
カルボナーラなどを食べる際は、より一層気を付けなければいけません。
デュラムセモリナ粉はパンやピザの生地にも使える?
手作りパスタを作るためにデュラムセモリナ粉を買ったけれど、余ってしまうこともありますよね。
残った場合は、強力粉と性質が似ていますので、 パンやピザの生地に使うこともできます。
デュラムセモリナ粉だけでもいいですし、強力粉と混ぜてもOKです。
薄力粉や中力粉を使うお菓子作りやうどんなどには不向きな粉です。
デュラムセモリナ粉の代用・他の小麦粉でもパスタが作れる?
逆に、デュラムセモリナ粉がない時は、 強力粉(特徴が似ているため)で代用できないのか気になりますよね。
セモリナ粉は粗挽きなのでちょっと食感は変わりますが、強力粉でも作ることができます。
中には強力粉で作ったほうが好きという人もいますので、興味のある方は試してみる価値はありそうですね。
ただし、イタリア人の方からは「邪道だ!」といわれる可能性はゼロではないかもしれません。(笑)
Sponsored Link