ゆで卵 賞味期限

料理のトッピングやサラダ、お弁当、サンドイッチなど、何かと重宝する ゆで卵

 

作り置きをしておけば便利ですが、賞味期限はどのくらいなのでしょうか…。

 

生卵の場合とはまた異なりますし、判断が難しいですよね。

 

殻は剥いたほうがいいのか、剥かないほうがいいのかなども迷うところです。

 

そこで・・・ゆで卵の賞味期限について詳しくご説明します!

 

長持ちする保存方法も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

Sponsored Link

 

目次

ゆで卵の賞味期限・常温と冷蔵の違いは?

ゆで卵は、基本的には常温では保存できません。

 

冷蔵保存がセオリーです。

 

殻を剥く前のもので、冬場でしたら常温でも3日ほど持ちますが、夏場では12時間も持たないといわれています。

 

特に20℃以上になると食中毒を起こす細菌が活発化してしまうので、注意が必要です。

 

数時間ならOKですが、基本的には冷蔵庫に入れておきましょう。

 

それでも賞味期限は2~3日ほどですね。
 
ゆで卵の食べ過ぎは太る?腹痛・下痢・高コレステロール血症にも?
 

 

ゆで卵の賞味期限・殻付きと殻なしで異なる?

冷蔵庫に入れた場合でも、 殻を剥くか剥かないかで違ってきます。

 

殻付きの場合は3日以内が目安です。

 

ひびが入っている場合は2日以内。

 

殻を剥いた場合でも2日程度は持ちますが、なるべく早めに食べるに越したことはありません。

 

茹でている間にひびが入ってしまうこともありますので注意してくださいね。

 

 

また、そのままですと長持ちしませんが、味付け卵にすると賞味期限が長くなります。

 

しっかり味を付ければ7~10日間保存可能ですよ。

 

 

ちなみに・・・ゆで卵はそのまま冷凍すると白身がスカスカになってしまうので美味しくありません。

 

殻を剥いて細かく切るかフォークなどで潰し、マヨネーズと和えて フィリング状にしたものなら冷凍可能です。

 

フィリングの状態にしてタッパーに入れるか、小分けにしてジップロックなどに入れてください。

 

自然解凍もしくは電子レンジで解凍できます。

 

冷凍の場合の賞味期限は1カ月程度です。

 

多めに茹で過ぎてしまい、消費できない場合は冷凍するのがよさそうですね。

 

Sponsored Link

 

ゆで卵の賞味期限・半熟は長い?短い?

ゆで卵は、 半熟でも完熟でも賞味期限はほとんど変わりません。

 

ただし、これは冷蔵庫に入れた場合のみです。

 

 

半熟の場合は完全に火が通っていないということですので、特に常温保存はやめておきましょう。

 

お弁当に入れると常温で持ち歩く時間が長くなりますので、お腹を壊してしまう危険性があります。

 

半熟にするのは自宅で食べる時のみにするのが安心です。
 
ドレッシングの賞味期限・未開封と開封後!オイル・ノンオイルでは?
 

 

お弁当に入れたものやコンビニで買ったものは?

お弁当は常温で持ち歩くことを考えると 12時間以内に食べたほうが良さそうです。

 

酷暑が続く夏場では、3~4時間しか持たないことも考えられます。

 

状況にもよりますので、なるべく直射日光の当たらない涼しい所に置いておきましょう。

 

温度を一定に保てるランチバッグなどを持っていない場合、保冷剤を一緒に入れておくといいですね。

 

 

また、 コンビニのゆで卵は購入してから1~2日は問題ないと思われます。

 

ただし、お弁当などに入っているものは、安全に食べられる「消費期限」というものが設定されていますので、その時間内に食べてしまいましょう。

 

ゆで卵はもともと臭いで悪くなっているかがわかりにくいので、十分注意してくださいね。

Sponsored Link